top of page
マレーシア・ハラルビジネス・オンラインセミナー ~マレーシア企業とのコラボレーションの可能性~

申込の受付を​終了致しました。たくさんのお申込みを有難うございました。

マレーシア・ハラルビジネス・オンラインセミナー
~マレーシア企業とのコラボレーションの可能性~

Seminar on Halal Business Opportunities between Malaysia and Japan

 大阪市はマレーシア貿易開発公社(MATRADE)との共催により、下記の通り「マレーシア・ハラルビジネス・オンラインセミナー」を開催します。マレーシア経済は昨年からの新型コロナウィルス感染症拡大の影響から多少のマイナス成長率を経験したものの、これまでは平均4〜6%の安定した経済成長率を遂げてきました。1人当たりの国内総生産はASEAN諸国の中でもシンガポール、ブルネイにつぐ高い水準を保ち、近年ではムスリム系富裕層の成長も著しく、世界のムスリム市場へ期待を寄せる多くの日本企業にとって魅力的な市場を形成しています。

 今回のセミナーでは、食品分野を中心としたビジネスに焦点をあてながら、マレーシアのムスリム圏のビジネス事情に詳しい専門家や日本においてハラル関連ビジネスを展開されているマレーシア系企業をお招きし、マレーシアの最新ビジネス事情や今後のハラル市場の可能性についてお話いただくとともに、日本企業がどのようにすればマレーシアの、ひいては世界中のムスリム市場に向けてビジネス展開の第一歩を踏み出すことができるのかについて、それぞれの観点からその可能性を探って参ります。マレーシアや世界のムスリム圏とのビジネスにご関心をお持ちの皆さまにはハラルの基礎知識や販路展開の方法について学ぶ絶好のチャンスとなりますので、ぜひこの機会に当セミナーをご活用ください。

3org.jpg
outline

開催概要

日時

2021年7月28日(水)  15:00~16:45

※都合により終了時間が前後する可能性がございます。

実施形式

zoomウェビナーシステムによるオンラインセミナーとなります。

※ お申込みいただいた方には後日視聴リンクを送付させていただきます。

主催

大阪市、マレーシア貿易開発公社(MATRADE)

BPC交流事業共同体

​受託事業者

(構成団体:一般財団法人大阪国際経済振興センター、公益財団法人大阪産業局)

​共催

大阪商工会議所、独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿本部

後援 

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、大阪・海外市場プロモーション事業推進協議会

対象

マレーシアあるいは世界のハラルビジネスに関心のある大阪を中心とした企業

​定員

500名

言語

​日本語・英語(同時通訳付き)

参加費

無料

参加条件

オンラインセミナーに参加できるパソコン、機材、インターネット等の環境が整っていること

program
​<プログラム>(予定)

【スケジュール】(所要時間:約105分)※ 同時通訳あり

  • 主催者挨拶 (15分)

   大阪市経済戦略局 立地交流推進部長 鳥山孝之

       マレーシア貿易開発公社(MATRADE)  マレーシア本部 CEO ムハマド・ムスタファ・アブドゥル・アジズ (予定)

  • 講演① (20分)

 「ハラル市場の可能性とMIHAS」

   マレーシア貿易開発公社(MATRADE)   東京事務所所長 ニックマン・ラファイー・モハマッド・サハール

  • 講演② (30分)

 「ハラル基礎知識・マレーシアにおけるハラル認証・アジア諸国におけるハラル市場」

   独立行政法人中小企業基盤整備機構   中小企業アドバイザー 松本 真智子 氏

  • 講演③ (30分)

 「マレーシアそして世界のムスリム市場で成功するために~マレーシアの現地企業とのコラボレーションを通して~」

   株式会社Brahim’s Food Japan  代表取締役(CEO) 清水 正昭 氏

  • Q&Aセッション /クロージング (10分)

application

お申込

申込の受付を​終了致しました。たくさんのお申込みを有難うございました。

Webからのお申込

Webお申込フォームからお申込ください。

※ご記入いただいた情報は、BPC交流事業共同体((一財)大阪国際経済振興センター(データ管理責任者)、(公財)大阪産業局)、主催者及び共催事業者(大阪商工会議所、(独)中小企業基盤整備機構近畿本部)間で、本事業の事務業務・各種連絡・情報提供(Emailによる事業案内含む)に利用させていただきます。お申込みをいただいた時点で、本事項に同意いただいたものとして取り扱わせていただきますのでご了承お願い申し上げます。

​申込締切

2021年7月26日(月)

※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。

malaysiasemithumb.JPG
inquiry

事務局・お問合せ先

お問合せフォームから、もしくは下記の連絡先までお問合せください。

IBPC大阪 (一般財団法人大阪国際経済振興センター国際部)  担当:和田・在田

大阪市住之江区南港北1-5-102 アクセス

TEL: 06-6615-5522  FAX: 06-6615-5518

Email: event@ibpcosaka.or.jp

ビジネスパートナー都市等交流事業は、大阪市からの委託事業としてBPC交流事業共同体(構成団体:(一財)大阪国際経済振興センター、(公財)大阪産業局)が行っており、(一財)大阪国際経済振興センター(IBPC大阪)が運営しています。

Copyright (C) City of Osaka All rights reserved.

bottom of page