オーストラリア食品市場参入チャンスオンラインセミナー
大阪市は、この度「オーストラリア食品市場参入チャンスオンラインセミナー」を開催します。オーストラリアでは近年の人口および富裕層の増加と日本食文化の浸透に伴い、日本食材の輸出量は持続的に伸びており、コロナ禍の収束後には更なる需要が見込まれることから、在阪の中小企業にとっては現地のレストランやスーパーなどの食品市場への販路開拓が期待できます。今回のセミナーでは、オーストラリアの経済、現地の食品市場及びビジネスに精通した講師を招き、最新のマーケットトレンドや市場参入に係る課題や留意点、そして体験談など、オーストラリアへのビジネス参入を検討する上で参考となる情報を提供いたします。ぜひこの機会に当セミナーをご活用ください。
開催概要
日時
2022年6月22日 (水) 14:00~15:30(日本時間)
※都合により終了時間が前後する可能性がございます。
実施形式
Zoomウェビナーシステムによるオンラインセミナーとなります。
※後日視聴リンクを送付させていただきます。
主催
大阪市
BPC交流事業共同体
受託事業者
(構成団体:一般財団法人大阪国際経済振興センター、公益財団法人大阪産業局)
共催
大阪商工会議所
後援
在大阪オーストラリア総領事館、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、大阪・海外市場プロモーション事業推進協議会
対象
オーストラリアの食品市場への参入(輸出・会社・店舗設立)に関心のある大阪を中心とした企業・団体
定員
200名
言語
日本語
参加費
無料
プログラム
【※予定。最新の情報については随時更新いたします。】
14:00 【主催者挨拶】 大阪市経済戦略局 立地交流推進部長 折原 真子
14:05 【講演①】「オーストラリア経済とビジネス概況について」(仮)
講師:在大阪オーストラリア総領事館 トレバー・ホロウェイ 総領事
14:25 【講演②】「オーストラリアの食品市場の特性と参入ポイントについて」(仮)
講師:トライバー(Tryber Pty Ltd) 代表 長谷川 潤 氏
14:55 【講演③】「オーストラリアの食品市場進出に係る体験談と展開プロジェクトについて」(仮)
講師:鱒屋レストラングループ 代表 定松 勝義 氏
15:25 Q&Aセッション
15:30 【閉会】
講演者のご紹介
【講演①】「オーストラリア経済とビジネス概況について」(仮)
講師: 在大阪オーストラリア総領事館 トレバー・ホロウェイ 総領事
2020年12月末に、駐大阪オーストラリア総領事に着任。
2016年から2020年まで、在日オーストラリア大使館にて資源・産業部部長を務め、資源・エネルギー・イノベーション・宇宙などの分野において豪日関係を担当した。
2014年から2015年までは、キャンベラにてオーストラリア外務貿易省の日本課課長として従事。政治、戦略、経済問題を含む、豪日関係に関連するすべての分野における責任者として務めた。
クイーンズランド大学にて文学修士課程を修了、ニューイングランド大学で経済学修士課程を取得。NAATI(オーストラリア政府通訳翻訳機関)の日本語翻訳の有資格者である。2013年には、2011年の東日本大震災における国際地域社会サービスへの貢献が認められ、オーストラリア勲章メダルを受章した。
【講演②】「オーストラリアの食品市場の特性と参入ポイントについて」(仮)
講師: トライバー(Tryber Pty Ltd) 代表 長谷川 潤 氏
2004年、メルボルンにてトライバー (Tryber Pty Ltd) を起業。オーストラリアで味わった日本食文化をきっかけに、産地直送ではなく、産地直行してもらえるような、物産と観光を密接に結び付けたいという思いを持つ。『食』が言語や国境を超える力があると信じてやまない。
近年のプロモーション取り扱いとして、日本酒、和牛、柑橘、果物が多い。また食材以外では、岡山県の備前焼・児島デニム、愛媛県の今治タオル、佐賀県の有田焼、広島県の熊野筆、日本各地の包丁、新潟の燕三条工芸品なども仕掛けている。
『良いものが売れる』だけではなく、オーストラリアという国・土地柄の中で、日本の商材に物語、付加価値を付けて、地道に現場で認知と販売を伸ばしてゆくのが役割。日々、現場にいるのが強みであり、入札事業には参入しない事とコミッション制の仕事は受けないのが会社の方針。
【講演③】「オーストラリアの食品市場進出に係る体験談と展開プロジェクトについて」(仮)
講師: 鱒屋レストラングループ 代表 定松 勝義 氏
鱒屋レストラン・グループ 社長
1961年生まれ 愛媛県松山市出身。
1984年にワーキングホリデーで来豪、翌年にオーストラリア移住、その後、現地で世界
各国の料理を学び、1987年にレストラン事業をスタートし、1993年にはシドニー市内
に「鱒屋レストラン」オープン、以降各種のレストラン事業を展開。
現在はレストラン事業に限らず、日本の第一次産業の加工食品、酒類、和牛、果物、米等
の豪州でのプロモーションを目的としたフードフェア等のプロジェクトを展開するなど、
食品ビジネスに係る活動範囲は多岐に渡る。
お申込
ご注意
オンラインセミナーに参加できるパソコン、機材、インターネット等の環境が整っていることが参加条件となっております。
下記のWebお申込フォームからお申込ください。
申込の受付を終了致しました。たくさんのお申込みを有難うございました。
※ご記入いただいた情報は、主催者及び共催事業者間で、本事業の事務業務・各種連絡・情報提供(Emailによる事業案内含む)に利用させていただきます。お申込みをいただいた時点で、本事項に同意いただいたものとして取り扱わせていただきますのでご了承お願い申し上げます。
申込締切
2022年6月20日 (月) 12時
※先着順で定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
事務局・お問合せ先
お問合せフォームから、もしくは下記の連絡先までお問合せください。
IBPC大阪 (一般財団法人大阪国際経済振興センター国際部) 担当:在田・サバンナ
大阪市住之江区南港北1-5-102 アクセス
TEL: 06-6615-5522 FAX: 06-6615-5518
Email: event@ibpcosaka.or.jp